ラサール石井は諦めた「もう五輪はTVで見るもの。開催するものではない」 wwwwwwwwwww
![]() |
ラサール石井は諦めた「もう五輪はTVで見るもの。開催するものではない」
(出典:東スポWeb) |
“哀川翔がミュージカル初挑戦 ラサール石井演出『HEADS UP!』が上演”. シアターガイド (2015年7月23日). 2015年7月24日閲覧。 石井光三オフィス 公式ホームページ ラサール石井の鉄板少年らさある(2006年12月22日 – 2009年4月2日) ラサール石井オフィシャルブログ「ラサール石井の生き急ぎ日記」(2009年4月1日…
34キロバイト (4,232 語) – 2022年9月13日 (火) 12:29
|
1 爆笑ゴリラ ★ :2022/09/16(金) 12:38:32.95ID:CAP_USER9
東スポWeb
タレントのラサール石井が16日、ツイッターを更新し、東京五輪をめぐる汚職事件について言及した。
ラサールは、14日に文春オンラインが報じた「『絶対に捕まらないようにします』元電通“五輪招致のキーマン”への安倍晋三からの直電」というタイトルの記事を引用し、「『絶対に捕まらないようにします』って言わなきゃいけないほど、五輪招致って汚れ仕事なのか。その事に驚くわ。もう五輪は選手を派遣してTVで見るもの。開催するものではないね」と述べた。
東京五輪招致をめぐっては、組織委員会元理事の高橋治之容疑者が、受託収賄の疑いで東京地検特捜部に逮捕されたのを皮切りに、紳士服大手「AOKIホールディンクス」前会長・青木拡憲容疑者、出版大手「KADOKAWA」会長の角川歴彦容疑者が贈賄容疑で逮捕されるなど、大規模な汚職事件に発展している。
ラサールは14日夜、「首を洗って待ってなきゃいけない人はまだまだいる。検察頑張れ」とツイートしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80539b7cf690502495626b0f7506f59ce2adf85b